天満敦子

東京都出身。6歳よりヴァイオリンをはじめ、小学校時代、NHK・TV「ヴァイオリンのおけいこ」に出演。
講師の故江藤俊哉氏に資質を認められて音楽家への道を志した。
東京芸大在学中に日本音楽コンクール第1位、ロン・ティボー国際コンクール特別銀賞等を受賞して注目を浴びる。
海野義雄、故レオニード・コーガン、ヘルマン・クレッ バースらに師事。
1992年「文化使節」として訪れたルーマニアで、「ダヴィッド・オイストラフ以来の感激」(同国文化大臣)と高い評価を受け、
公演は空前の成功を収めた。
翌年この訪問が縁で巡り会った同国の「薄幸の天才作曲家」ポルムベスクの「望郷のバラード」を日本に紹介、
以後この作品は天満敦子の代名詞とさえ言えるほどのクラシック界異例の大ヒット曲となった。
憂いをおびた美しい旋律とともに、曲に秘められたエピソードも話題をよんだ。

朝日新聞朝刊に1998年7月から1年余り連載された小説『百年の預言』(著/芥川賞作家高樹のぶ子)に登場する情熱の女主人公
走馬充子(そうまみつこ)は彼女がモデル。
作品を貫いて流れる憂愁の旋律<バラーダ>は、言うまでもなく「望郷のバラード」。

「ねむの木の子守歌」では『第47回レコード大賞企画賞』を受賞。